|  
         第122回 
          新中古のブランドバッグを販売する『米蘭站』 
           
        今回は今年の5月に 
          香港に上場したてのニューフェイス 
          『米蘭站』(01150)をご紹介。 
          現地のアナリストの見解などをもとに、 
          その実力と将来性、株価の見通しなどを探ってみました。 
        同社は「米蘭站(ミラン・ステーション)」と 
          「法国站(フランス・ステーション)」という店舗名で、 
          新中古のブランドバッグ、洋服、腕時計、 
          履物、アクセサリーなどを販売。 
        取扱ブランドは「Chanel」「Chloe」「Dior」「Fendi」 
          「Gucci」「Hermes」「Louis など20種類以上。 
          2007年からは自社ブランド「MS」でバッグも販売しています。 
        現在の店舗数は「米蘭站」が13店 
          (10店が香港、2店が北京、1店がマカオ)、 
          「法国站」が1店(香港のみ)で、 
          製品別の売上構成はバックが99%を占めています。 
          2009年末時点における市場シェアは香港が6.3%、 
          中国本土が0.3%、マカオが5.5%です。 
           
          業績は回復基調。 
          金融危機の影響などで2009年こそ減益となりましたが、 
          昨年の純利益は前年比27.9%増の5431万香港ドルを計上。 
          売上高の推移をみると、08年の5億1000万香港ドルから、 
          10年には7億3000万香港ドルに増加しており、 
          平均伸び率は19.4%に達しています。 
          10年の売上高総利益率は未使用品が18.3%、中古品が29.4%で、 
          地域別でみると香港が23%、中国本土が32.2%となっています。 
        同社の売上高の99%はバック販売によるが、 
          未使用の新古品と中古品の割合は46.5%と53.5%となっています。 
          製品の買い取りには2名の専門家(鑑定士)が当たり、 
          売り手に購入時のレシートや身分証明書、 
          連絡先などを提出させたうえで、現金で買い取り。 
          その価格はブランドや型式、需給バランス、 
          市場人気、過去の販売記録などによって決められるそうです。 
       |