中国投資の羅針盤・阿部享士

阿部享士さんがご案内します

第128回
ハイエンド市場にターゲットを絞る『西蔵5100』

ミネラルウォーターの大手
『西蔵5100』(01115)
のここ数年の業績をみると、
急速に利益を伸ばしてきています。
2010年の売上高は、前年比67.1%増の3億6053万元。
純利益に至っては、 同142.9増の1億1521万元と急増しています。

同社のミネラルウォーターの販売額は
08年の3万4417万トンから、10年には8万1576トンへ急増。
また、ペットボトルなどの原材料コストが
80.9%から70.4%へ低下したことを受け、
営業利益率も15.1%から25.4%に改善しています。
生産能力の拡大にともなう
スケールメリットの向上の恩恵を素直に反映したかたちです。

2010年における中国のペットボトル入り飲料水
(ミネラルウォーターやピュアウォーターなど含む)の
売上高と販売量はそれぞれ621億元、246億リットル。
05年からの平均成長率は11.1%、9.7%となっていますが、
1人当たりの関係支出額はわずか5.7米ドルと、
アメリカの120.6米ドルはもちろん、
世界平均の23.8米ドルも大きく下回っているのが現状。
今後の市場拡大余地は大きいとされます。

わけても大きな伸びが期待されるのが、
同社が主要マーケットとしているハイエンド市場で、
その売上高は2005年の19億8800万元から、
10年に52億800万元へ拡大。
年間の平均成長率は21.2%にも達していますが、
経済成長にともなう所得水準の向上、都市化の加速、
食品に対する安全志向の高まりなどを受けて、
14年までそのマーケット規模は
平均20.7%ペースで拡大するとされます。

ロー・ミドルのミネラルウォーターの小売価格が
1.9元(1リットル当たり、以下同)にとどまっているのに対し、
ハイエンドの小売価格は18.2元にも達しており、
その利潤率も6−7倍高いものがあります。

ハイエンドのミネラルウォーターの販売量は
全体の7.9%に過ぎませんが、
売上ベースでみると全体の45.3%を占めています。


←前回記事へ

2011年11月11日(金)

次回記事へ→

当ページは、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
あくまで情報提供を目的としたものであり、一部主観及び意見が含まれている場合もあります。
個別銘柄にかかる最終的な投資判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。


過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ