中国投資の羅針盤・阿部享士

阿部享士さんがご案内します

第137回
「風力発電発展ロードマップ2050」が正式に発表

セクター評価、 今回は「発電設備」に着目してみました。

今年10月におけるこのセクターの平均パフォーマンスは
市場平均を8.63%上回りました。

この原因は、
(1)今年の第3四半期決算が軒並み堅調だったこと、
(2)中央政府から
「中国風力発電発展ロードマップ2050」が正式に発表され、
風力発電の発展を加速することが確認されたこと、
などが挙げられます。

『東方電気』(01072)『上海電気』(02727)
第3四半期決算をみると、
国内外の需要が回復傾向にあることがうかがえます。

また、中国のエネルギー主管部門である国家発展改革委員会と
国際エネルギー機関(IEA)が共同でまとめた
「中国風力発電発展ロードマップ2050」では
今後12兆元を投入し、2050年末までに
中国の風力発電の設備容量を段階的に19億KWまで拡大、
電力生産に占める風力発電の比率を現在の1%から
17%に引き上げることが計画されています。

風力発電は「十二五計画」
(第12次5カ年計画、2011−2015年)においても、
風力などの新エネルギー産業が
「戦略的新興産業」の1つとして指定されているため、
設備メーカーは恩恵を受けそうです。

<参考銘柄>

『東方電気』(01072):
四川省の徳陽市に本拠を置く重電メーカーです。

水力発電設備、蒸気タービン(火力)発電機、交流・直流発電機、
制御設備などを製造・販売しています。
中国会計基準(未監査)による今年の1−9月期決算では
前年同期比33.3%の増益(純利益22億8000万元)を計上。
売上高は同15.9%増の301億元。
EPS(1株当たり利益)が1.140元となりました。
制御設備などの販売が好調に推移し、
トータルの売上高総利益率が1.93%増の
20.49%に向上したことが主に寄与しました。

第3四半期の新規受注額126億元は前年同期比23%のダウン。
1−9月期のそれも同9%減の365億元。
内訳は天然ガスを用いたクリーンエネルギーが56%、
風力など新エネルギーが8%、水力が4%、
アフターサービスが32%となっており、
国内の需要増を受けて、クリーンエネルギー関連が伸びたほか、
海外向けの輸出も増加傾向にあります。
9月末時点におけるトータルの受注残1580億元は
今年の予想売上高の3.6倍に相当するため、
今後の業績はある程度、保証されているといえます。


←前回記事へ

2011年12月12日(月)

次回記事へ→

当ページは、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
あくまで情報提供を目的としたものであり、一部主観及び意見が含まれている場合もあります。
個別銘柄にかかる最終的な投資判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。


過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ