中国投資の羅針盤・阿部享士

阿部享士さんがご案内します

第204回
中期的業績の原動力となる車載ビューカメラモジュール

『舜宇光学』(02382)の
今後の業績を支える要素は次の2つです。

(1)中国メーカーの躍進:先に述べた通り、
同社の主要顧客は『サムソン』『華為』『金立』
『パナソニック』『ニコン』の5社で、
その売上は全体の約35%を占めていますが、
『華為』『金立』『聯想集団』(00992)、
『中興通訊』(00763)など、
国内ユーザーの取り込みに成功した
中国メーカーからの需要が急増。

向こう2−3年でその売上高比率は
60%前後まで拡大すると予想されます。

(2)携帯電話向けカメラレンズモジュールの高性能化:
スマートフォンの普及などにともない、
中国でも携帯電話用カメラモジュールは
需要の伸びが著しく、高画素化、高画質化、小型化、
低消費電力化などの開発競争が激しくなっていますが、
同社はこうしたなか同業他社に先駆けて
昨年から3M(メガピクセル)、
5Mのカメラモジュールを市場投入。
今年は20%前後の出荷量の増加が期待されています。

(3)広角レンズを搭載した車載ビューカメラモジュール:
同社は2004年からこの分野に参入。

バックビューカメラ、サイドビューカメラ、
マルチビューカメラなど、各種車載モジュールを提供し、
『アウディ』『BMW』『ベンツ』『GM』『フォード』
『クライスラー』『トヨタ』といった
世界の著名自動車メーカーが同社製品をすでに採用。

また、『東風汽車集団』(00489)が
新型「L7」に8個のビューカメラモジュールを搭載するなど、
セーフティドライブ嗜好の高まりから、
中国の国内メーカーもこれに追従する動きをみせています。

同部門の2011年における売上高は約1億元で、
市場シェアは15%に達していますが、
日本の市場調査会社『テクノ・システム・リサーチ』によると、
車載ビューカメラモジュールに搭載される
CCD及びCMOSセンサーの需要は
2011−15年にかけて平均41%のペースで拡大し、
15年の出荷数は4800万個に達するとされるため、
今後も同社の業績を牽引する原動力となりそうです。


←前回記事へ

2012年8月6日(月

次回記事へ→

当ページは、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
あくまで情報提供を目的としたものであり、一部主観及び意見が含まれている場合もあります。
個別銘柄にかかる最終的な投資判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。


過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ