10才若く見られたかったら・TOMOKO

今日からはじめる、アンチエイジング生活

第50回
早寝早起き・朝ごはん

みなさんに質問です。
「朝ごはん」という言葉を聞いて
心の中に映像を思い浮かべてください。
もしも、その映像が「ご飯・味噌汁・漬物・納豆」とか
「トースト・卵料理・サラダ・紅茶」というものなら、
あなたは古い日本人です。

こんなことを言うのも、
随分前に衝撃的な出来事を体験したからです。
ある朝、担任していた高校1年生が遅刻してきたのです。
遅刻の理由を尋ねると、
「電車に乗るときに貧血を起こして倒れてしまい、
足がホームと電車の間にはさまってしまったのです。」
幸い他の乗客が彼女の体を引き上げてくれたからよかったものの、
大怪我をするところでした。

「貧血」と聞いてすぐ
「あなた、朝ごはんは食べたの?」と質問しました。
「はい。」という答え。
しかし、どうも納得がいかないのです。
しっかり朝食をとった健康な女子高生が
貧血で倒れるなどということがあるものでしょうか?

そこで、質問してみました。
「あなた朝ごはんは何を食べたの?」
「フルーツゼリー1個です。」
「・・・(絶句)」

私が間違っていました。
私にとって「朝ごはん」とは文字通り「朝に食べるご飯」でした。
しかし、現代では「朝ごはん」とは食事の内容ではなく
「たまたま朝の時間に食べた食べ物」のことなのです。
フルーツゼリーを朝食べれば「朝ごはん」、
夜食べれば「晩御飯」なのです。

今年の春に
「早寝早起き・朝ごはん」と「百ます計算」で有名な
蔭山英男先生の講演を聴く機会がありました。
「早寝早起き・朝ごはん」と「百ます計算」は
一見無関係なことのように思えますが
両方とも「子供の脳を活性化させる」という目的があるのです。

子供の学力が落ちている、とよく言われますが
その原因は教師の教え方やテレビゲームではなくて、
子供の生活の質(睡眠時間や食べ物など)が
低下しているせいではないでしょうか?
文科省は子供の学力向上のために
「早寝早起きキャンペーン」と
ご飯と味噌汁の朝給食を実施できないものでしょうか?


←前回記事へ

2008年1月10日(木)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ