目標は「中金」持ち!

第99回
お金は人のたくさん集まるところに集まる

誰に教えてもらわなくとも、
一人になって考えてみればわかることだが、
斜陽化するということは
自分の居場所がお金の通り路でなくなってしまった
ということである。
お金はその持ち主が必要とする品物や
心の満足を満たすために使われる。
その要求に合致したものを提供できなくなれば、
お金は寄りつかなくなる。

つまりお金に見限られてしまうということは、
自分のやっていることが
世の中のためになっていないということなのである。

そうなったら、
自分のやることにいつまでも固執していても仕方がない。
お金の方が寄りつかなくなったら、
自分の方からお金の通り路を探して
その方向に動けばいいのである。

お金は人のたくさん集まるところに集まる性質を持っている。
また同じお金の仲間がたくさん集まるところに
集まる性質も持っている。
だから、新しくお金の集まるところがどこかがわかれば、
そこを目指して動けばいいのである。

いまで言えば、人が一番たくさん集まるところは遊び場である。
野球にしろ、ゴルフにしろ、あるいは音楽堂にしろ、
遊び場のチャンピオンやスターは全くどうでもよいことのために
特技を発揮しているだけにすぎないが、
高額の収入をもたらす職業といった意味では魅力的なものである。

遊び場の次に人の集まるところは、
人々がメシを食うために集まってくるところである。
その次は多分、海外旅行に行くために人々が
集まってくる飛行場である。
という具合に考えていけば、
お金がどこに動いているか、どこに集まっているのか、
自然に見えてくるのではあるまいか。





←前回記事へ

2014年6月30日(金)

次回記事へ→
中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」

ホーム
最新記事へ