第131回
贈り物にはニ流の時計より最高級のスリッパ その2
いろいろ研究してみれば、
安いものの中の高級品というのは、
いくらでもある。
ただそれらは、基本的には大量生産品ではないから、
どこでも売っているというものではない。
しかし調べさえすればわかるし、
いまは宅配便が発達しているから、
送料と代金さえ払えば簡単に送ってくれる。
また物のなかった頃は、菓子とか、昆布とか、
老舗でつくられた加工品が珍重されたが、
いまでは生きた魚とか、素材の方が珍しがられる。
米にしても、特別おいしい米ということになると、
缶詰やスープなんかよりは有難がられる。
先に三流ホテルの一番高い部屋に泊まるより、
最高級ホテルの一番安い部屋に泊まれと言ったが、
レストランや寿司屋に行くときにも同じことが言える。
たとえば寿司屋に行くにしても、
三流の寿司屋へ入って上寿司を食べるよりも、
一流の寿司屋へ入って、安い寿司を食べる。
上等の寿司屋ならネタは皆いいから、安いものでも美味しい。
そんなところへ学生が入って、
「並にぎり一人前」と注文すると嫌な顔をされるという話がある。
店が嫌な顔をするということは、
客がトクをするということなのである。
|