服飾評論家・出石尚三さんが
男の美学をダンディーに語ります

第92回
白足袋を履いてみよう

着物を着る順序を知っていますか。
まず先に履くのは、足袋。
もちろん下着は別として最初に足袋を履きます。
なぜなら着物を着てから足袋を履こうとすると
必ず着崩れてしまうからです。

着物に足袋はつきものです。
足袋を履かないで着るのはたったひとつ、浴衣だけ。
季節を問わず着物とくれば、足袋。
ではどんな足袋を履けば良いのでしょうか。
ふつう男物の足袋は紺足袋ということになっています。
あるいは黒足袋でしょう。
でも、私としては白足袋をおすすめしたいのです。

白足袋は礼装用という印象がありますが、
必ずしもそうではありません。
たとえば結城(ゆうき)などの寛いだ、
粋な着物にあえて白足袋をあわせるのはおしゃれなものです。
いや、着物には白足袋と決めつけても
それほど大きな間違いではありません。

足袋は三枚鞐(こはぜ)、四枚鞐、五枚鞐などと、
鞐(こはぜ)の数である程度スタイルが決ってきます。
一般に履き口が浅いものほど粋とされますが、
これは好みの問題でしょう。
むしろ足袋の銘柄によって
スタイルが異なるほうが重要だと思います。

でも足袋においてはデザインやスタイル以上に
もっと大切なことがあります。
それはフィット具合。
よく「食い込むような白足袋に・・・」
という表現がありますが、
女も男も足袋は足にぴったりフィットしたものが
良いとされるのです。
「爪の形が浮き出るように」
というのもまったく同じ表現でしょう。
つまり足袋は少し小さ目のサイズを選んで下さい。
履く時に少し窮屈なくらいでちょうど良いのです。

たるんだ足袋やシワの寄った足袋は艶消しです。
でも、それ以上に注意すべきは汚れた白足袋。
外出の際には必ずもう一足、白足袋を用意しておきましょう。
もし少しでも汚れたなら、新しい足袋に履き代えるわけです。
もちろん足袋は洗濯することが出来ますよ。


←前回記事へ

2002年12月24日(火)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ