中国って、本当のところどうなの?

第6回
留学先の地域・学校選び

さて、留学先を中国に決定した段階でも、
まだ頭を悩ませる問題があります。
どの地域に留学するか、どの学校にするか。

高校・大学の指定校との交換留学などのように、
ある程度、選択肢が狭まっているのであれば、
悩む必要がありませんし、悩んでも仕方ありません。
しかし、ゼロ・ベースで留学を考える人には、
選択肢が多く悩みどころです。

個人的には、時間とお金が許す限り、
一度は気になる場所・学校の
視察に行くことをお薦めします。
2004年からは、15日までの観光目的の渡航であれば、
ビザ取得も必要なくなりました。

実際に現地に行ってみて、
自分が思い描いていたものとは異なり、
「中国留学はやめよう」と思うのも
下手な留学を避ける、一つの賢明な選択です。

中国の都市部の場合、
日本から飛行機で数時間で行け、
時差も1時間しかありません。
体力的・時間的にも気楽に行けます。

欧米のように日本と昼夜逆転したり、
現地に辿り着くまでに疲労困憊してしまう
などということがないのです。

目的地や学校がある程度絞り込めている場合は、
社会人でも週末を利用して
視察に行くことができるほど近場なのです。

百聞は一見に如かず。

まずは中国をご自分の目で見て、
感じに行かれることをお薦めします。

その際、現地の日本人会などの会合に合わせて渡航すると、
短時間で得られる情報がより多くなり、
有意義な視察となるでしょう。

インターネットで、
ソーシャル・ネットワーキング・サイト(SNS)の
GREEやMIXIを使えば、
中国現地の日本人会の人々とも簡単に連絡が取れます。

これらのSNSは既存会員からの紹介制となっています。
気軽に頼める知り合いがいらっしゃらない方は、
私宛に簡単な自己紹介メールを送ってください。
遅くとも数日中には、新規加入の招待メールを差し上げます。

入会後、試しに「北京」や「上海」などをキーワードに
検索してみるといいでしょう。
多くのコミュニティ、個人情報が見つけられます。

夜の北京駅。ライト・アップが綺麗です

←前回記事へ 2005年10月1日(土) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ