第115回
お金儲けの神様に初詣
新年を北京で迎え、
初詣もしないままに月半ばとなりました。
すると、それを見透かしたかのごとく、
「お金儲けの神様」からランチにお声掛け頂きました。
そうです、邱先生が北京入りされたのです。
特定の宗教に傾倒することもなく、
信仰心の欠片もない私ですが、
邱先生からのお誘いには、尻尾を振って伺いました。
 |
冬の三全公寓
|
先日の邱先生のご連載にもありましたが、
三全公寓(北京)の入り口近辺にある
中華料理店がリニューアルし、
「陶朱公館」として生まれ変わりつつあります。
今回、こちらで邱先生ご夫妻、
邱永漢集団の北京スタッフの方々と共に
「陶朱公館」の美味しい中華料理をいただきました。
ここの料理、掛け値なしに美味しいです。
点心なども幾つか頂きましたが、
どれもが幸せになる味なのです。
ここは今の北京で、
最高クラスの中華が楽しめるお店でしょう。
また、料理の質だけでなく、
スタッフ教育もよく行き届いていました。
料理だけが美味しくても、
食事は堪能できませんからね。
陶朱公館では、
「料理」「空間」「接客」この3つの質が
バランスよく高次元に維持されているようです。
北京在住の皆さん、北京にお立ち寄りの皆さん、
お金儲けの神様(陶朱公)が
他の人々のお願いが殺到して忙しくなる前に、
お参りに行ってみたらいかがでしょうか?
世界中の美味しいものを
食べ歩いてきた邱先生ご夫妻に、
「ここの料理は美味しい」とお墨付きをもらった品々、
期待を裏切られることはまずないでしょう。
是非、大切なお友達やパートナーを誘って、
素敵なひと時を過ごしにいらしてみてください。
|