中国って、本当のところどうなの?

第253回
混沌とした村落が点在する天津

北京から電車で1時間半の天津を歩いていると、
北京と比べて市の中心部であるにもかかわらず、
胡同と呼ぶのもはばかられるほどの
「混沌とした村落」が点在しているのが分かります。

中国留学・北京事情・中国の大学-加藤嘉一

天津でも外資系のメガ・マートや大きなデパートなどが
次々と建設されていますが、
そうした真新しい開発区のすぐ隣で、
経済の底辺で生活しているような人たちが
まだ生活を続けているのです。

中国留学・北京事情・中国の大学-加藤嘉一

上海や北京の中心部にも
昔ながらの町並みである胡同は点在していますが、
胡同内部の生活環境・水準は急激に改善されつつあるようです。

しかし、天津の街中にある胡同・村落は、
上海や北京では市郊外に追いやられた非常に貧しい村落が
そのまま市の中心部に残っているようです。

中国留学・北京事情・中国の大学-加藤嘉一

こうした良くも悪くも昔ながらの中国的な村落を
市の中心部で目にすることのできる天津は、
開発された地域と取り残された地域とのコントラストを
鮮やかに見せてくれますので、
中国という国のおかれた状況や問題を
肌身で感じられるような場所になっています。

中国留学・北京事情・中国の大学-加藤嘉一

粗末なつくりの小さな商店群、
道端でガヤガヤ騒ぎながら食事を摂る人々、
怪しい床屋の中から手招きするおばさんたち、
路上で遊ぶ子供たち、
何を見るでもなく外でほぼ一日中座っているお年寄り、
村落全体がゴミ箱の中のような不衛生な環境。

上海や北京の中心部だけを見ていたのでは、
こうした中国の一面はなかなか見えてきませんが、
天津には市の中心部にもまだこうした
カオスが残っています。

天津は、市の中心部で中国の光と影を如実に見せてくれるのです。

中国留学・北京事情・中国の大学-加藤嘉一

明日は、
北京と天津とを留学先の候補地として比較してみましょう。


←前回記事へ

2006年7月27日(木)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ