礼儀正しい人が出世します-西出 博子

西出博子さんが伝える一目置かれるマナー術

第8回
笑顔が好転をもたらします

資本金のない弊社は、
スタッフ一人ひとりのマナー力=人間力を徹底的に重視し、
身につけるようにしています。
前号でお伝えしたとおり、
どんなに気持ちが落ち込んでいても、笑顔でいること。
これを行い続けたことで、
私は今の自分を確立することができて幸せになれました。

20代、30代半ばまでの私は、
いつも人間関係に悩んでばかりいました。
そして、20代後半までの私の第一印象といえば、
いつも「あの人ってツンとしていて、嫌な感じの人ね」
と評価をされていたのです。
私自身はツンツンしているつもりもないし、
実際に話をしてみると
そうでないことはご理解いただけるのですが、
第一印象で『嫌な人』という感情をもたれると、
その後、話をするに至るチャンスが少ない現実もありました。
そして、事実、当時の私に
ビジネスマナー研修を依頼下さる企業や人は
ほとんど存在しませんでした。

そんなある日、突然、父がこの世を去りました。
私が29歳のときです。
遺書も最期の会話もなく、他界した父。
会社を経営していた父には借金がありました。
相続をすれば、負の遺産を背負うことになるため、相続は放棄。
しかし、父が立ち上げた会社の後始末は
きちんと行わないといけない。。。父の名誉のためにも、、、
という気持ちで、
当時の私に出来る限りのことを全力を尽くして行いました。

仕事も上手くいかない、私生活ではこのような後始末に追われ、
私はボロボロに疲れ果てていました。
父の後始末を終えた2年後。
「もう日本にはいたくない」という気持ちから、
マナーの本場といわれる英国に一人、旅立ちました。

私の英会話力は中学1年生レベルしかありません。
でも、何も迷うことなく、
躊躇することなく
ロンドン・ヒースロー空港行きの飛行機に乗りました。
そして「なんて幸せなんだろう」と
それまでの怒濤の日々から解放された安堵感にひたっていました。

英国では、オックスフォードにホームステイしました。
表情とはその人の気持ちが顔に表れでた様子である
と辞書に書いてあります。

当時、公私ともに辛かった私の表情は本来であれば暗いはず。
しかし、英語が堪能でない私は、
最低限、相手を不快にさせないように
自然といつもニコニコしていました。
この笑顔が私の人生を好転させるきっかけとなったのです。


本日の宿題
今のあなたの幸せ度数は何度ですか?

←前回記事へ 2008年11月6日(木) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ