礼儀正しい人が出世します-西出 博子

西出博子さんが伝える一目置かれるマナー術

第11回
マナーは愛・自立と自律

第44代アメリカ大統領にオバマ氏が当選しました。
マナー的視点から見ると、彼の姿勢、立ち姿から、
仕事に対して自ら自発的に、
能動的に実直に立ち向かう意気込みを感じます。

前号で、
「MANNERS MAKYTH MAN」(古語・マナーは人を創る)
という言葉をご紹介しました。

人間力=マナー力。
マナーとは『相手の立場にたつこと』。
相手の立場にたった仕事や生活を一度の人生で
どれだけ行おうとするのか? 行うのか? 行ったのか?
それが人生の輝く財産になると私は思っています。

オバマ大統領の自伝が出版されました。
そちらを拝読すると、
随所に『愛』がテーマになっていることを感じます。
特に『家族愛』。
アメリカではワンちゃんは幸せの象徴とされているとのこと。
オバマ大統領もホワイトハウスでは子どもたちのためにも、
犬を飼う予定だそうです。

さて、私は常々マナーとは“愛”だと伝えています。
このきっかけは大変単純といいましょうか、偶然の必然でした。
マナー講師を目指して勉強をしていたある日、
パソコンで資料を作成していた際に
ローマ字で「マナー」とキーボードをうち、
変換キーを押したら「愛――」と変換されたのです。
それを見た瞬間に「マナーって愛だ!」と。
確かに「相手の立場にたって、まず、相手が喜ぶこと、
相手が欲していること、求めていることを
提供して差し上げるその気持ちと行動がマナーなのだから、
これは『愛』そのもの」ですね。

このように、ふとした瞬間がきっかけとなり、
自分の仕事に関係するアイデアなどが生まれる
偶然の必然があります。
私たちは、日々仕事をし、生きていく中で、
常に360度、周囲を見渡しアンテナを高くはる。
アンテナをはるということは、
自ら『気づき』『感じる』能力を磨き、養うこと。
この“自ら”=“自分から先に”が
マナーの世界では重要ポイントです。

出世する人は自立をしています。
自立をしている人は自律ができている人です。
自律し、自立できているからこそ、
他者、他社、相手の立場にたって、相手を思いやり、
相手の欲する、求めている物事を提供できるのです。


←前回記事へ 2008年11月13日(木) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ