礼儀正しい人が出世します-西出 博子

西出博子さんが伝える一目置かれるマナー術

第71回
“慇懃無礼”と感じるときと感じないとき

前回のコラムにて、私が敬語を使って話をしたら、
「慇懃無礼に聞こえる」とご指摘をいただいた話を書きました。

その内容につき、読者の方よりご質問を頂戴しましたので、
ご回答申し上げます。


★本日のマナー質問(Mさんより)

コラムで慇懃無礼という言葉があったので、
質問させていただきます。

店舗や会社への問い合わせの際に、
とても丁寧だけど慇懃無礼に感じる場合と、
感じない場合があるのですが、この差は何なのでしょうか?

いつも何が違うのかと考えるのですが、
なかなかはっきりとした答えが見つかりません。
なので、自分はどうすればいいのか、
ということも未だにはっきりとしません。
漠然とした質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

★西出さんからの回答

ご質問をくださったM様、大変ありがとうございます。

M様は大変重要な点にお気づきでいらっしゃいますね。
丁寧だけど、慇懃無礼だと感じさせない人は、
マナーの達人ともいうべき領域にいらっしゃる方だと思います。

まず最初に、丁寧だけれども慇懃無礼に感じる場合は、
もちろん、感じる人の感じ方にも人それぞれ差異があります。

従って、一概に断言できることではありませんが、
多くの場合は、そこに“こころ”“気持ち”なく、
淡々とただ、マニュアルとおり、
表面上の言葉を発しているケースがほとんどです。

この場合は、「なぜ、今、このお客様に応対しているのか?」
という理由、目的さえも考えずに、
人様とコミュニケーションをとっていると考えられます。

一方、同じ丁寧な言葉を用いても、
それが慇懃無礼に感じない場合は、
その人の話し方の表情が柔和であったり、
その人の気持ちを態度で表現していたり、
声のトーンが穏やかで優しかったり、
と今までも何度もお伝えしている『3つのこ』
(こころ*ことば*こうどう)がすべて揃っているときです。
このときは、丁寧であっても
そこに慇懃無礼さは感じないでしょう。


次回(木曜日)に続きます。


←前回記事へ

2009年4月21日(火

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ