|  第87回ゴルゴ松本さんのエピソード
 先日、横峰さくらさんがイメージガールとしてCMなどに出演なさっている
 ゴルフウエアのルコックと
 おしゃれなゴルフウエアを紹介している
 人気女性誌Reginaがタイアップして開催する
 「ルコックカップ」の某ホテルで行われた前夜祭にて、
 ゴルフマナーをお伝えする機会を頂戴しました。
 司会は橋本志穂さん。ゲストはゴルゴ松本さんと
 東レのキャンペーンガール源崎トモエさん。
 そして、私でした。
 このときの講演ではゴルフマナーがテーマだったのですが、テーマがゴルフであろうが、ビジネスであろうが、
 そのマナーの真髄と基礎はまったく変わりません。
 従って、いつものとおりマナーの基本5原則のお話をして、皆さんと一緒に良い表情などのレッスンをしました。
 そこで、ゴルゴ松本さんから素晴らしいお話を頂戴いたしました。
 ある日、ゴルゴ松本さんは2日連続ゴルフに行ったところ、2日ともに最悪のスコアだったとのこと。
 そこで、もうゴルフを辞めようか、とまで落ち込んだそうです。
 気が乗らないまま次のゴルフの機会が到来。一緒に廻るメンバーのひとりが初心者だったらしく、
 通常であればペースが狂う可能性もなきにしもあらず。
 ところが、その方はスコアは悪かったそうですが、始終素敵な笑顔を絶やさなかったそうです。
 その笑顔のおかげでゴルゴさんは大変気持ちよくプレーができ、
 ゴルゴさんは70台で廻られたそうです。
 ゴルゴ松本さんいわく、「素敵な笑顔は周囲を幸せにする」と。
 私も同感です。私もいつも企業研修で言っています。
 「皆さん、おひとりおひとりの笑顔で
 上司、先輩、お客様が救われるんだよ」って。
 良い表情が良い声のトーンにも繋がります。あなたの存在が周囲をハッピーにできるんです。
 私もいつも思います。
 「私は人様に何をして差し上げることが出来るのだろうか?」と。そう考えるときに、
 やはりできることはどんどんしようと思います。
 良い表情。私の顔の筋肉は動きます。
 だから、良い表情になれます。あなたはいかがですか?
 [おまけ]ゴルゴ松本さんは、本当に本当に素晴らしいお方で大感動でした!
 心からお優しく、
 お客様のためにご自分ができることを存分に行ってくださる
 本当に素敵な人です!
 一緒にいてとても安心感のある方でした。 |