「一歩一歩、おいしさを探して」
J.C.オカザワの脚で綴ったダイアリー

第760回
チャイナタウンで満腹の巻(その2)

お世話になった編集者のM山さんと
横浜の中華街に遊ぶ日曜日の昼下がり。
誰も知らない隠れた佳店「雲龍」にて
什錦炒麺と豆鼓排骨飯を完食したところだ。

ところが食べ終えた直後に
J.C.の頭をヒットした店がある。
休みの日にわざわざ横浜までやって来て
しかもチャイナタウンで昼めしだというのに
冷たいビールを我慢し切ったことは
有森裕子さんじゃないが
「自分で自分をほめてやりたい」―
ほどのものなのである。
「エラいぞ、Jチャン」―
てなもんや、三度笠なのである。
(判らない方は「てなもんや三度笠」をググッて下さい)

悪ノリもほどほどにして向かった先は「徳記」。
こちらは実に8年ぶりの訪問だ。
懐かしい看板と暖簾が路地の奥で迎えてくれた。

得も言われぬ雰囲気が漂う
photo by J.C.Okazawa

年季の入った暖簾は
「お客さん、ずいぶん久しぶりアルネ」―
とでも、ささやいているようだ。

この店を知り得たのはおそらく、
池波正太郎翁の食味エッセイ第一作、
「食卓の情景」によってではなかったかしら?
と、この原稿をしたためながら思いついて
書棚を探って調べたら
あにはからんや、そうではなかった。
それでは「散歩のとき何か食べたくなって」だろうと
当たりをつけたが、その書籍はすでに
散逸したものとみえて見当たらない。
まっ、いいか。
先に進もう。

一軒目の「雲龍」では麺&飯だった。
二軒目の「徳記」でも同様に飯モノを取ると、
丈夫とはいえ、わが胃腸に余計な負担を掛けてしまう。
再び協議の結果、ここでは麺&麺で合意をみる。

細かい字で印刷された壁の品書きは見づらい。
それでも何とか読めないこともない。
ザッと紹介してみよう。

■御飯類
 什錦炒飯(五目チャーハン)・・・・・・・・700円
 中華飯(五目あんかけごはん)・・・・・・850円
 豚脚飯(とんそくごはん)・・・・・・・・1000円

■麺類
 葱油麺(ねぎそば)・・・・・・・・・・・800円
 広東麺(五目あんかけそば)・・・・・・・750円
 豚脚麺(とんそくそば)・・・・・・・・・1000円
 叉焼麺(チャーシューメン)・・・・・・・750円
 柳麺(ラーメン)・・・・・・・・・・・・650円
 什錦炒麺(五目あんかけ焼きそば)・・・・750円

ご飯モノより麺類のほうにヴァリエーションがある。
ほかにも牛バラや豚バラを使った麺飯類、
あるいは鶏肉の担々麺なども揃うが
中国語で表記する漢字が見つからないのでオミットした。

              =つづく=

 
←前回記事へ

2009年6月2日(火)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ