「一歩一歩、おいしさを探して」
J.C.オカザワの脚で綴ったダイアリー

第806回
夏になったら啼きながら

寅さんシリーズのファンである。
数ある寅さんの決めゼリフの中でも
一番好きなのは
夏になったら啼きながら
 必ず帰って来るあのつばくろさえも
 何かをさかいにパッタリ姿を
 見せなくなることだってあるんだぜ

コレなのだ。
つばくろは言わずと知れたつばめのことである。

一年中、都内各地を散歩していて
いまや、「散歩の達人」ならぬ、
「徘徊の中年」の異名をとるJ.C.だが
歩いているときの大きな楽しみは年を通して二つ。

一つ目は毎年二月の末に
人家の庭先から漂い流れる沈丁花の香り。
鼻先がこの匂いを感じ取ると
「ああ、春はもうそこまで来ているんだなァ」――
そう、しみじみ思うのである。

もう一つは四月末。
町の商店街につばめがやって来て
ひるがえる黒い翼を目にしたときだ。
その姿を捉えたら即刻、
商店街に面した民家の軒先を探す。
ほとんどの場合、駐車場なのだが
軒の内側につばめが巣を作っているのである。

ある日、ランチを食べに出向いた谷中で
可愛い4羽のヒナを見つけた。

この子たちの行く末を気遣わずにはいられない
photo by J.C.Okazawa

素っ頓狂な顔をよくよく見ると、
ビーバーやラッコの赤ちゃんに似ていないこともない。
無事に南にお帰りよ!

目星をつけておいた夕焼けだんだんの中華料理店が
夜のみ営業だったことが判り、
そのまま歩き続けてやって来たのが
西日暮里のスペイン料理店「アルハンブラ」。
週に4夜、フラメンコのショーが
楽しめる都内でも稀少なスポットである。
少々時代遅れで仰々しい内装は
東京タワーのふもとにあった
老舗ロシア料理店「ボルガ」を想起させた。

この店のランチがオススメ。
魚介のパエリャがたったの1100円で
食べられるのが何よりもありがたい。
1人前3千円もしながら
2人前より、なんて店が多い中、
こういう良心的ななメニューはうれしい。
さっそくお願いする。

海老・いか・帆立・ムール貝入り
photo by J.C.Okazawa

鉄鍋で運ばれ、そこそこのボリュームがあり、
食味も本格的なものである。
おまけにサラダと飲み物まで付く。

この日は中華に肩透かしを食らったものの、
可愛いつばめたちに遭遇したし、
旨いパエリャにもありついた。
常日頃の行いの賜物というほかはない。


【本日の店舗紹介】
「四羽の子つばめ」
 住所不定 おそらく今頃は南洋の島
 電話ナシ


【本日の店舗紹介】
「アルハンブラ」
 東京都荒川区西日暮里5-23-6
 03-3806-5017

 
←前回記事へ

2009年8月5日(水

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ