「一歩一歩、おいしさを探して」
J.C.オカザワの脚で綴ったダイアリー

第870回
猫のいる酒場(その2)

下町・木場の大衆酒場「河本」で飲んでいる。
接客に当たってくれるのは看板女将のM美サン。
齢(よわい)、古希を超えただろうか、
ほのぼのとした立ち居振る舞いが
店の空気に溶け込んでいる。

「河本」の煮込みは腸壁の脂が半端でないから
若い女性には、尻込み派が現れそうだが、
好きなオヤジには垂涎の的。
中年の小太りのオジさんが独りでやって来て
煮込みのお替わりしたときには
思わず横顔をジッと見つめてしまったほど。

J.C.は得意でも苦手でもない中間派だが
2人で1人前をシェアするのが理想的だ。
そしてこれだけは断言できるのだが
「この煮込みは熱いうちに食え!」である。
放っておくと寒い朝に見る昨夜のすき焼きの
残り状態になってしまうからだ。

酒をホッピーに切り替え、かれいの煮付けとおでん。

大きな子持ちかれいが400円
photo by J.C.Okazawa

煮魚はかれいが一番で、それも子持ちがうれしく、
高級な目板やなめたでなくとも存分に楽しめる。
こちらも同じく400円のおでんは
M美サンがアトランダムにみつくろってくれた
つみれ・すじ・がんも・いか巻き・こんにゃくの5点。
ごくフツーの素朴なおでんである。

格別にうまいモノがあるのではないが
いずれの皿も昔ながらの奇をてらわぬ明快な味。
昨今はかえってこういう酒場を探すのが難しくなった。
創作料理とまではいかなくとも
背伸びのしすぎ、脇目の振りすぎで
結局はイジりこわしてしまう店が多い。
10年、20年続いたところでも代替わりした途端、
ガラリ意趣変えする店が少なくないのだ。

店が立て込んできて新しい客の座る席が
なくなってきたと思ったら隣りの先客2名がお勘定。
「あら、もういいの?」
M美女将に問われて
「ええ、これから『魚三酒場』に行って来ます」
2人のうちの1人が応える。
「今、通ってきたけど『魚三』はスゴい行列でしたよ」
割って入ったのはJ.C.である。
「エエ〜ッ!」
言葉を失う哀れなる2人。

ふと見ると、M美サンの愛猫が今宵もまた
カウンターの隅で眠っている。
何の気なしに猫の名前を訊ねると
「おしまってゆうの」
猫の名もまた、店の空気にぴったりじゃないか。

眠れる「河本」のおしま
photo by J.C.Okazawa

これも何かの縁だ、猫つながりでついでに
本邦初公開のわが愛猫を紹介してしまおう。

眠れるわが家のプッチ
photo by J.C.Okazawa

悪い奴ほどよく眠る人間とは逆に
猫の場合は、よい猫ほどよく眠るのだそうだ。


【本日の店舗紹介】
「河本」
 東京都江東区木場1-3-3
 03-3644-8738

 
←前回記事へ

2009年11月3日(火)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ