「一歩一歩、おいしさを探して」
J.C.オカザワの脚で綴ったダイアリー

第899回
じゃが芋の父・パルマンティエ

料理はボリュームじゅうぶんで値段は手ごろ。
東銀座のはずれの「ポン・デュ・ガール」は
八丁堀の人気店「ガール・ド・リヨン」の姉妹店。
以前は確か「つちや」という昼は定食屋にして
夜は居酒屋になる店があった場所で
1度だけ焼き魚か何かのランチを食べた記憶がある。

キャパの小さい「ポン・デュ・ガール」は
席の確保がままならないのがネック。
2週間ほど前に何とか予約を取り、
出掛けて行ったのは、とある日曜日の夕まぐれ。
映画「沈まぬ太陽」を観たあとだから
太陽はすでに西空の彼方に沈んでいた。

まずはサッポロ黒ラベルの生で相方と乾杯。
なぜか関西のお好み焼き屋で
よく見掛けるトンペイ焼きがあり、
これ幸いとビールのアテに注文。
あとはローズマリー風味のキノコのマリネ、
さつま芋のローストを添えた半羽のチキン照焼き、
アッシュ・パルマンティエをお願いした。

料理ができ上がる間に席を立って棚のワインを吟味する。
中から選んだのはチリ産ピノ・ノワール種の赤ワイン、
ヴァルディヴィエソ グラン・リゼルヴァ‘06年。
ボトルに3680円と明記され、明朗価格はよいけれど、
ここに5%のタックスが上乗せされる。
料理の値段は税込みなのにワインが税別では整合性に欠ける。
少々あざとい商法と揶揄されても弁解はしにくい。
細かいことながら、今のご時勢では大切なことだ。

トンペイ焼きは今はなき浅草の名店「O-kura」には
及ばぬものの、まずまずであった。

揚げ玉は生地に混ぜたほうが・・・ 
photo by J.C.Okazawa

キノコはシメジとエリンギが主体。

ローズマリー香るキノコのマリネ
photo by J.C.Okazawa

照焼きチキンが上々で、付合わせのさつま芋には
蜜がたっぷりと掛けられており、甘党の相方は大喜び。

チキンの下にはさつま芋がごっそり
photo by J.C.Okazawa

さて、あまり聞きなれないアッシ・パルマンティエである。
この料理をご存知の方はちょっとした仏料理通として
嫌味にならない程度なら自慢しても差し支えない。

熱々のアッシ・パルマンティエ
photo by J.C.Okazawa

ご覧のようにマッシュドポテトと挽き肉の重ね焼きだ。

アッシというのはみじん切りのことで
ここでは挽き肉を意味する。
パルマンティエは16世紀のフランスの薬屋さん。
当時のフランスではドイツやアイルランドに比べ、
飢饉に強いじゃが芋の普及が遅れていた。
そのじゃが芋を庶民の間に広めた功労者がこの人だ。
日本の青木昆陽がさつま芋の父ならば、
フランスのパルマンティエはじゃが芋の父と言えるのだ。

あまり芋類、殊にさつま芋を好まぬJ.C.が
この夜は珍しくもさつま芋とじゃが芋を両方やっつけた。
翌日、懸念していた胃のもたれもなく、
快調な一日を送ることができた。
なあ〜んだ、食べようと思えば食べられるじゃん。


【本日の店舗紹介】
「ポン・デュ・ガール」
 東京都中央区銀座1-27-7
 03-3564-0081

 
←前回記事へ

2009年12月14日(月)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ