「一歩一歩、おいしさを探して」
J.C.オカザワの脚で綴ったダイアリー

第1039回
ブラジルの清涼飲料水

麻布十番・新一の橋に近い「富麗華」は
気に入りの中国料理店である。
料理のポーションが適量ゆえ、
2人でも出かけられるのがよい。
食べるのが面倒くさくて敬遠しがちな上海蟹も
ここでは身を丁寧に外したうえで
甲羅に詰め直してくれるから
わずらわしさが一気に解消する。
読売ジャイアンツの終身名誉監督、
長嶋茂雄サンの御用達としても有名な店だ。

大通りを隔てて「富麗華」の向かいに
一風変わったスーパーマーケットがある。
通常、「日進(Nissin)」と呼ばれているが
「日進ワールドデリカテッセン」というのが正式名。
大正5年創業、日進畜産工業の直営店である。

輸入食品を中心に品揃えは
日本人よりもアメリカ人向けといった趣きがあり、
ワインや精肉には特に力を入れている。
牛肉は米国産や豪州産がドーンと塊りで売られていて
以前は日本では稀少な仔牛肉も扱っていたが
先日、立ち寄ったときには見当たらなかった。

その代わり飲料売り場で変わった飲みものを見つけた。
まずはご覧あられたし。

ブラジル産の炭酸飲料
photo by J.C.Okazawa

ガラナ・アンタルチカという名の清涼飲料水は
ちょっと見、アメリカの7-upを思わせる。

こういうのを見掛けると、
試さずにはいられないタチだからさっそく購入。
350ml入り缶は126円であった。
その場で飲まずに家に持ち帰り、冷蔵庫でよく冷やす。

缶に記された原材料は
果糖ぶどう糖液糖、ガラナエキス、酸味料、
カラメル色素、保存料(安息香酸Na)、ビタミンC
である。

神奈川県・平塚市の荒井商事が輸入しており、
ブラジルの製造メーカーは
サッカーブラジル代表の公式スポンサーとあった。
さすれば、ロビーニョもカカーもマイコンも
これを日ごろから飲んでいるに相違ない。
そう思ってありがたくいただくと、
これがなかなかイケるのである。

泡立ちこまやかにして爽快感が突出(とっしゅつ)している。
清涼飲料水のシャンパーニュと言えないこともない。
味向きをあえて表現すれば、
コカコーラと三ツ矢サイダーの中間カンジだ。
初めてコーラという飲みものを口にした小学生時代。
けして小さくなかったあのときの驚きが
瞬時によみがえったような気さえした。
以来、東麻布方面に出向くたびに買い求めている。

この原稿を書いているのは月曜日の朝。
現時点ではブラジル―チリの結果が判らないが
ブラジルはきっと、
ガラナ・アンタルチカの如くに
スカッと爽やかな勝利を収めていることでしょう。

 
←前回記事へ

2010年6月29日(火)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ