「一歩一歩、おいしさを探して」
J.C.オカザワの脚で綴ったダイアリー

第1088回
かつお刺しと牛レバ刺し

阿部定事件の舞台となった荒川区・尾久は
東尾久と西尾久に二分され、
かなり広い地域にまたがっている。
そば屋「朝日屋」や尾久八幡神社のある宮ノ前から
都電・荒川線で1つ隣りの小台に徒歩で移動した。

以前は公共の交通機関を使ってこの辺に来るには
荒川線に頼るしかなかったが
現在は舎人ライナーが開通してずっと便利になっている。
近くの隅田川河岸には、エッ、これが東京の遊園地?
と、思わず目が点になる荒川遊園地もあったりして
実にのどかな土地柄だ。

その夜の相方、上海帰りのT島クンに案内されたのは
「美国屋」という名の居酒屋風和食店。
日本橋高島屋脇にあるうなぎ屋と同じ屋号である。
美国というのは中国語なら米国のことだ。
相方によれば何でも前日初めて訪れて
牛レバ刺しのあまりの旨さに魅せられ、2日連荘だという。
いくら美味でもレバ刺しなど、
立て続けに食うものではないと思うが
とにかくそれほどに旨いらしい。

若い頃に北海道の「美国屋」で修業したという店主は
暖簾分けのカタチで屋号を譲り受けたとのこと。
となると自慢の料理は
北海道直送の魚貝類に偏るのだろうか。
壁にブラ下がったホワイトボードから
主だったメニューを抜き書きしてみよう。

 盛合わせ刺し(まぐろ・天然真鯛)
1400円
 サーロインステーキ
1400円
 旬 かつお刺し(勝浦)
950円
 特大あじ塩焼き(淡路島)
850円
 新とうもろこし(山梨)
500円
 新玉ねぎさつま揚げ
400円
 もつ焼き(レバ・シロ・カシラ)
各400円

ざっとこんな具合で別段、道産モノが目立つわけでもない。
レバ刺しは数が少ないためにボードには記されず、
代わりにサーロインステーキが書き込まれている。
和食中心、しかも魚貝がウリの店でサーロインとは
よほどの自信の表れだろう。
牛肉が北海道産なのかもしれない。

突き出しのポテトオムレツは
スペインバルのトルティーヤのよう。
サウザンアイランド・ドレッシングみたいな
甘いマヨネーズソースが掛かっている。
いろんなことを試す料理人なのだろう。

レバ刺しは必食ながら、その前にかつおである。

小ねぎを散らした勝浦のかつお
photo by J.C.Okazawa

血合いが多いように見受けるものの、
このクラスの店(どんなクラスだ?)としては
水準をクリアしている。
生姜でも食べたが、やはり生にんにくのスライスが一番だ。

もつ焼き(豚)のカシラをはさんでいよいよ牛レバ刺し。

エッジの立った切り口が鮮度の高さを証明
photo by J.C.Okazawa

これもにんにくのスライスでいただく。
1切れ食しての感想は、なかなかのものながら
三河島のリトル・コリアに行けば、
このレベルに苦もなく出会えそうな気がする。
それよりも小台の町で酒を飲むのは初めてのこと。
その事実のほうにささやかな感慨を覚えた夜だった。


【本日の店舗紹介】その1
「美国屋」
 東京都荒川区西尾久3-16-9
 03-3800-1021

 
←前回記事へ

2010年9月6日(月)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ