|  
         第26回 
          紹介銘柄のフォローニュース 
        第25回でご紹介しました 
          「万科企業(深センB株 200002)」 
        「中国農業銀行:不動産企業への与信枠で最大規模」 
          中国農業銀行(中国4大銀行の1つ)は 
          不動産デベロッパー大手の「万科企業」に 
          総額46億9,000万元(約600億円強)の 
          与信枠提供を決定しました。 
          中国農業銀行が 
          不動産企業に提供する与信枠としては 
          最大規模となります。 
          また、同行は「万科企業」に対して 
          総額60億元(約800億円弱)の 
          住宅ローンを提供する方針です。 
         第6回でご紹介しました 
          「中海コンテナ(H株 2866)」 
        「中海集運(コンテナ)」は 
          滬東中華造船(集団)有限公司と 
          中国船舶興行集団公司との間で、 
          コンテナ船(積載量8,530TEU)4隻の 
          発注契約を締結したと発表しました。 
          発注総額は3億7,200万米ドル(約390億円)。 
          また、同社は上記4隻に続いて 
          5隻目のコンテナ船の建造権も取得しました。 
          具体的な内容は今後3ヶ月以内に 
          両社との協議により決める予定という。 
         第4回でご紹介しました 
          「蒙牛乳業(香港 2319)」 
        「蒙牛乳業」の中国乳製品市場のシェアは、 
          今年6月に前年同月の12.6%から 
          19.5%に拡大。 
          (米大手調査会社エーシー・ニールセンの調査) 
        中国農業部のまとめによると、 
          乳製品の加工業者が 
          560社余りに達していることが判明。 
          都市部での健康志向の高まりなどを受けて 
          乳製品の消費量は拡大を続けており、 
          毎年20〜30%の成長を維持している。 
          統計によると中国の乳製品の年間消費量は 
          1人あたり平均13キロ。 
          世界の消費量に占める割合は 
          わずか7%に過ぎず、乳製品市場について 
          専門家からは「最低でも5〜10年は 
          高成長が見込まれる」との見方がでている。 
          (新華社・電子版) 
       |