単なる美術品ではございません
第88回 <今回の依頼> ○依頼人 名前:すなふきん ○依頼文 私が幼少の頃から祖父・祖母の家にあった置物です。 私は中国株という恐ろしいものに手を出してしまい 困窮の果てに、
依頼の品は『薩摩焼』と呼ばれる、鹿児島の焼物です。 薩摩焼は江戸時代、当時の薩摩藩主「島津氏」によって 薩摩焼と言ってもそれぞれの窯により色々な作風があるのですが、 派手で豪華絢爛の『薩摩焼』は日本人よりも よく見かけるいかにも大量生産的な安っぽい薩摩焼とは、 いずれにしても、 ○結論 日本の焼物にはあまり詳しくないので、
|
←前回記事へ |
2008年5月2日(金) |
次回記事へ→ |
過去記事へ | ![]() ホーム |
最新記事へ |