中国古陶磁器 そのロマンを求めて-天青庵

単なる美術品ではございません

第88回
ハイハイ天さん、天さんデス

<今回の依頼>

○依頼人

名前:すなふきん
職業:商社員
趣味:中国株掲示板で管理人の目を盗んで無駄口を書き込むこと。

○依頼文

私が幼少の頃から祖父・祖母の家にあった置物です。
おそらく父の幼少の頃からあったものと思われますが、
祖父母も父もこの世を去り、この品の来歴を知る者はおりません。

私は中国株という恐ろしいものに手を出してしまい
<中略>
もうどうしていいかわかりません。

困窮の果てに、
何か売れるものはないかと引っ張り出してきたのがこの品です。
ご鑑定をお願いいたします。

依頼品

 


○鑑定結果

依頼の品は『薩摩焼』と呼ばれる、鹿児島の焼物です。

薩摩焼は江戸時代、当時の薩摩藩主「島津氏」によって
朝鮮から連れ去られてきた李朝の陶工たちによって作られました。

薩摩焼と言ってもそれぞれの窯により色々な作風があるのですが、
依頼品はその中でも「色絵錦手」と呼ばれるものです。
時代的にはそんなに古いものではなく、
貴方のおじいさんの年齢と同程度のものでしょう。

派手で豪華絢爛の『薩摩焼』は日本人よりも
ヨーロッパで人気となり、
大量の『薩摩焼』が輸出されました。
依頼品も多分昭和初期頃にその流れで焼かれた品だと推察します。

よく見かけるいかにも大量生産的な安っぽい薩摩焼とは、
趣が違いますので、案外高値がつくかも知れません。
鑑定価格は専門外なので
一応15万円〜150万円としておきましょう。

いずれにしても、
あなたの中国株の莫大な損失を埋める額ではありません。

○結論

日本の焼物にはあまり詳しくないので、
とりあえずあなたの依頼品には芸を教え込んでおきました。



依頼品(調教後)
 
←前回記事へ

2008年5月2日(金)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ