中国古陶磁器 そのロマンを求めて-天青庵

単なる美術品ではございません

第115回
ハイハイ天さん、天さんデス

○本日の依頼人

[ペンネーム]   ピカイア 
[趣味]      庭いじり
[手持ちの成長株] 夫

○依頼文

天青庵さま
いつもコラム楽しませていただきありがとうございます。

一回目の投稿がボツのようなので、
もう一度というのもしつこいかしらなどと悩みましたが、
いやいや何度でもと思いなおして再度投稿いたします。

皿、ガラス器ともに日本の中国骨董を扱うお店で
6、7年前に購入。

このたび写真に撮るので、
クレンザーでこすったところ、
驚くほどきれいになりました。

外国のみならず古い器って、
これって何なのと疑問に思うことが間々あります。
以前、水注を使っている映画のワンシーンに感動しました。
ピッチャー好きの私は、
あのように使うのかと食い入るように見てしまいました。

天青庵さまは料理にもお詳しい方なので、
料理と器についてなど、
陶磁器が生活の中でどのように使われていたのか、
教えていただければ幸いです。

鑑定のほどよろしくお願いいたします。

 

清朝末の雑器風だが・・

綺麗なガラスの器

料理を盛るのは骨董品の楽しみ方の一つ

 


○鑑定結果

まず、
何を鑑定して欲しいのか明確にしてからの依頼をお願いします。
私はクレンザーにも、
ピッチャーにもキャッチャーにも詳しくございません。

依頼の皿は清朝末の雑器を模倣して作った現代製だと思います。
偶然ですが、私も全く同じ物を持っていました。
北京の陶磁器市場で同じ皿が山のように売られていました。

清朝末期の雑器は、
けっこう普通の民家にも残されていて、
本物でも数千円から数万円で気軽に買えます。
ただし、ホンモノが数千円で買えるような品すら
コピーを作ってしまうのが、中国の中国たる所以でしょう。

ガラスの器はたいへん綺麗ですね。
欲しいです、鑑定料代わりに是非私に下さい。

竹の子は美味しそうに炊けていますが、
若干味が濃すぎます。
もう少し上品な京風の味に仕上げて下さい。

○結論

ボツにしてもしても、
鑑定依頼を送りつけてくるあなたはとても素敵です。

 
←前回記事へ

2008年7月4日(金)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ