中国古陶磁器 そのロマンを求めて-天青庵

単なる美術品ではございません

第139回
ハイハイ天さん、天さんデス

○今回の依頼者

[ペンネーム]  佑ちゃん
[年齢・性別] 30代 男性

○依頼文

こんばんは。
画像の壷は、遠い親戚の家で手に入れました。
その家は元々地元の庄屋を勤めていた家系で
先代の方が物凄く骨董好きだったと聴いています。

家人はむしろ骨董の置き場所に困っているみたいでしたので
引き取りを申し出ると、すぐに了承してくださいました(笑)
(もちろん、あとで贈り物するなどして恩返しはしてます)

だいぶ前からあるそうですので、
購入当時は相当な値段だったでしょう。

取っ手の最頂上部分を含めて高さは約37センチほどです。
また、取っ手の片方の根本に
黄色い接着剤(ぼんど跡?)があり
おそらく過去に共直し補修が施されていたものと思っています。

釉薬が黄色い色で、
黄釉と呼ばれるタイプの作品のようです。
時代は初唐のころだと推測します。
桐箱が付いておりますが、
鑑定家のサインや来歴が書かれていないため、
特に重要な意味は無いと思います。

それでは、宜しくお願い致します。

依頼品

依頼品取っ手部分

同種の優品

同種の取っ手部分

典型的唐時代の白磁壷

 


○鑑定結果

これは写真だけでは、全て鑑定できない品ですね。
焼き物自体は、確かに唐初の白磁
(黄釉ではなくてこれは白磁です)ですが、
各所に少し矛盾を感じます。
取っ手がボンドで補修されてあるとの事ですが、
他にも大掛かりな補修がなされている可能性があります。
釉薬の一部にもなんとなく違和感があります。
ただし、これは現物を直に見ないと分かりません。

有名な唐三彩も含めこのような唐時代墳墓からの出土品の殆どは
どこかが欠損しています。
特に、以来品のように装飾性の強いものは
更に破損率は高まります。

もし、全ての部分がオリジナルで補修箇所が取っ手部分だけなら、
100万円ぐらいの価格がついても良い品です。

○結論

唐時代以前の古陶磁器の多くは墳墓からの発掘品です。
それら発掘品の多くは、破損して出てきますので、
その修理部分を見極める能力が必要となります。
唐三彩の馬の多くは足が折れて出土しますが、
それが店頭に並べられる時には綺麗に補修されています。
特に補修技術の素晴らしいものは、
なかなか修理部分の見分けがつきませんので、
市場価格より大幅に安い唐三彩などは
どの程度の修理が為されているか気にしましょう。

 
←前回記事へ

2008年8月29日(金)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ