中国古陶磁器 そのロマンを求めて-天青庵

単なる美術品ではございません

第164回
中国名窯探訪 「耀州窯」

耀州窯は中国陝西省西安の北に位置し、
唐時代から明時代の長期に渡って、
いろいろな種類の焼き物を焼き続けてきた民間窯です。

唐時代には唐三彩や黒磁や白磁、
また元時代から明時代においては
磁州窯風の一般大衆向けの食器なども焼いていましたが、
耀州窯が中国の名窯として
世界にその名を轟かせたのはやはり宋時代に焼かれた青磁です。

宋時代〜金時代に焼かれた耀州窯の青磁の特色は、
その何とも言えない深く落ち着きのある
オリーブグリーンの発色と刻花と呼ばれる装飾法にあります。

私も何度か手にとって見た事がありますが、
耀州窯青磁の優品は本当にしっとりとした
萌葱のような潤いのある緑色をしています。

そしてこの緑色は、他の青磁窯のものと全く違う趣があり
独特の世界を持っています。

日本の重要文化財指定を受けている耀州窯の名品
鋭いヘラで文様を削り込む「刻花」の技法の最高到達点
オリーブグリーンの釉薬の発色も見事な一品

(解説リンク)

時代が下がるに従って、
型押し文様の「印花」という技法が増えた

(解説リンク)


耀州窯の作品によくある「焼きの甘い」二流品

耀州窯の土見せの部分は
このように赤茶色に焼き焦げている場合が多い
ただし、土自体は灰色の土

耀州窯作品の贋作
表面を研磨したせいか、気泡が潰れている
 
←前回記事へ

2008年10月27日(月)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ