|  
         第19回 
          四大銀行中国農業銀行の姿−「収穫祭」 
        農民画の総本山と言ってもいい 
          陜西省の戸県農民画について 
          これから説明していこうと思います。 
        戸県は陜西省の省都「西安」から 
          南西に約40キロほどの所に位置し、 
          人口約55万人、面積1213km2の静かな街です。 
          西安から戸県までは 
          西安市内からバスに揺られて 
          1時間くらいで到着します。 
        西安から戸県に向う途中、 
          バスの窓から見える景色を眺めていると 
          まるで時間がゆったりと流れているように感じ 
          気が付けば、そのゆったり感をもっと味わいたくて 
          戸県に到着する前にバスを降りていました。 
        バスを降りて歩いていると 
          そこに見えてきたのは、 
          中国四大銀行の一つ、中国農業銀行の支店でした。 
          しかし、いつも見ている銀行とは 
          何か雰囲気が違います。 
          玄関口においてある黄色いものは・・・。 
          近づいてみるとなんと、トウモロコシの山でした。 
          いくら農業銀行だからといって、 
          玄関口にトウモロコシを置かなくても 
          よいのではないかと思いました。 
        
           
              | 
           
           
            |  
               トウモロコシ銀行 
             | 
           
           
            |   | 
           
         
        
           
              | 
           
           
             
              潘 玲 「収穫祭」 
             | 
           
         
        今日の画は戸県農民画を代表する画家の一人である 
          潘 玲さんの「収穫祭」です。 
        秋になり村中の皆が楽しそうに 
          今年の収穫を祝っているところです。 
          村のドラ太鼓隊の音楽に合わせて、 
          中央では龍が舞い、爆竹もパンパン鳴っています。 
          町はあたり一面黄金色!! 
          右下にあるのはニンジンじゃなくてトウモロコシです。 
        潘 玲さんは1956年に戸県の農家に生まれ、 
          小さい頃は日々家の畑の手伝いをしていました。 
          その頃から潘さんは画を画く事が大好きで、 
          毎日毎日画を画いていたそうです。 
          そして、1974年に中学校を卒業してから 
          本格的に農民画の道に進み出し、 
          その後、農民画で数々の賞をとり、 
          自分で農民画教室を開くまでになりました。 
        
           
              | 
           
           
             
              潘 玲さん 
             | 
           
         
       |