|  
         第44回 
          好きな物−「塔」 
        自分の好きな物に囲まれて生活するというのは 
          とても幸せな事です。 
          私の場合、沢山の農民画に囲まれていると 
          ものすごく気持ちが良いものです。 
          そこで、この写真を見て下さい。 
        
        これは前回紹介した 
          曹さんの住んでいるアパートに 
          画いてあった農民画です。 
          先日紹介した農民画壁といい、 
          このアパートの農民画といい、 
          金山はどこを見渡しても農民画だらけです。 
          金山は本当に 
          農民画ファンにはたまらない街です。 
        私は最近上海まで出張に行ったときには 
          毎回金山まで足を運んでいます。 
          タクシーはほとんどないですが、 
          人もやさしいし、本当にいい街です。 
        いきなりですが、 
          みなさんはどんな農民画がお好みでしょうか? 
          こんな画がほしいとか 
          こんな画を画いてもらいたいとかありましたら 
          是非教えてください。 
        私は広島出身なので 
          今度「宮島」の鳥居の画でも 
          画いてもらおうと思っています。 
          大好きな農民画で 
          自分の故郷を画いてもらうつもりです。 
        将来の夢は農民画家たちを日本に連れて行って 
          日本の名所を農民画で画いてもらおうと思っています。 
          その次は世界の名所!! 
        
           
              | 
           
           
            |  
               朱素珍 「塔」 
             | 
           
         
        ということで、 
          今日紹介するのはどこかの名所のような農民画 
          朱素珍さんの「塔」です。 
        これはどこかの有名な塔なのでしょうか。 
          たくさんの人たちが遊びに来ています。 
          この画は中国の庭園内の塀にある 
          「月亮門」(壁を円形にくり抜いた門)から 
          眺めているように画かれた画です。 
          中国チックでかわいい画だと思います。 
       |