中国って、本当のところどうなの?

第226回
スウェーデンの長い夜

2005年末の調査によれば、
短期の旅行者・出張者を除くと、
北京には約7万人の外国人が住んでいるといいます。

内訳は韓国人が5万人、
日本人が1万人、インドネシア人が数千人、
その他数千人といった具合です。

北京の外国人の中では、
圧倒的に韓国人の比率が高いのです。
また、インドネシアには華僑が多く、
その子息が中国に留学する例が多いようです。

留学生が多く集まる学園エリアの五道口の街並みは、
リトル・コリアとでもいった具合に
ハングル文字を多く目にします。
多くの飲食店では中国語の他に、
ハングルでの表記が一般的です。

さて、人口900万人という北京より人口の少ない
スウェーデンから中国に来ている
友人のソフィア(第199200回)ですが、
先日、「スウェーデンの夏のお祭りがある」ということで、
ごく親しい友人だけ招いたホーム・パーティに
声をかけてくれました。

中国留学・北京事情・中国の大学-加藤嘉一

参加したのはスウェーデン人のソフィア、ビクトリア、
ポーランド人のジスティーナ、
中国人のBobby、日本人のTomoと私といった顔ぶれです。

中国留学・北京事情・中国の大学-加藤嘉一

中国留学・北京事情・中国の大学-加藤嘉一

スウェーデンのこの夏のお祭りは、
当地の夏至の時期に開催されるそうです。
夏の最も日が長い頃にとりおこなわれるそうですが、
きっちりと「最も日が長い日」という訳ではないようです。

ソフィアによると、
「このお祭り、必ず金曜日なのよね」とのことです。

お祭りを思う存分楽しむためには、
毎年決まった日ではなく、
週末金曜の夜である方が
都合がいいのでしょう。

中国留学・北京事情・中国の大学-加藤嘉一

北京や上海に留学すると、
「同じ外国人の留学生」というつながりで
様々な国の人々と交流ができます。

せっかく留学するのですから、
アジア人だけでなく、欧米やアフリカなど
様々な地域の人々と親交を深めたいものですね。

※写真は「HiQに限って」の掲載を許可されています。
 無断でのご利用・転用はお控えください。


←前回記事へ

2006年6月30日(金)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ