中国って、本当のところどうなの?

第251回
旅行に行くなら現地人のガイドを

清華大学の友人であるLCQさん(第178179回)に
「天津って、ぱっとしないよね」と言ってしまったところ、
「天津にも面白いところはある!」と向きになられてしまい、
挙句の果てには天津まで行く事になりました。

昨年、天津に行った際には
地元の天津人が付き添ってくれたのではないので、
どうも天津の面白みがよく分かりませんでした。

中国留学・北京事情・中国の大学-加藤嘉一

しかし、天津人のLCQさんが一緒であれば、
きっとその地の良さをよく伝えてくれるだろうと考え、
天津に行ったことのない友人も誘い、
北京から電車で1時間半の天津を再訪しました。

中国留学・北京事情・中国の大学-加藤嘉一

北京・天津間の列車は、
座席指定の空調の良く効いた特別車でも
片道40元(600円)程度なので、
日本のタクシー初乗り運賃よりも安く行けます。

中国留学・北京事情・中国の大学-加藤嘉一

中国の首都である北京から
政府直轄の4市のうちの一つの天津に行ってみると、
まず駅からして「寂しいなぁ」という印象を受けます。

中国留学・北京事情・中国の大学-加藤嘉一

上海と北京とを比べると、
上海の方が発展のスピードがずっと早く、
北京はのんびりしていると感じるものですが、
さらに北京から天津に行ってみると、
北京に輪をかけてゆっくりしていると感じます。

中国留学・北京事情・中国の大学-加藤嘉一

これは決して悪い意味だけで
「ゆっくりしている」というのではなく、
街の発展スピード同様に人々の気質もゆったりしており、
北京人よりも天津人のほうが朗らかな人が多いと感じます。

特に、北京の男性は無駄にプライドが高く、
タクシーの運転手でさえお客に対して
鼻持ちならない態度のドライバーもいるぐらいですが、
天津では概ね朗らかな運転手さんに会えることでしょう。


←前回記事へ

2006年7月25日(火)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ