| 7月01日 第3765回 次の考察団はインドネシアと香港に行きます |
| 7月02日 第3766回 中国株やる人は先ず香港の勉強から |
| 7月03日 第3767回 万博のあとも中国経済の成長は続く |
| 7月04日 第3768回 テレビのお客は大衆でなくて本当は愚衆 |
| 7月05日 第3769回 テレビの脳足りん番組には泣かされます |
| 7月06日 第3770回 テレビ・コマーシャルの作者は皆、神経衰弱? |
| 7月07日 第3771回 中国の自動車株に手が出せないわけ |
| 7月08日 第3772回 グローバル化時代の自動車ブームの盲点は? |
| 7月09日 第3773回 勝利管道と珠江鋼管がオイルパイプのメーカーです |
| 7月10日 第3774回 勝利管道を投資対象に選んだ理由 |
| 7月11日 第3775回 中国とミャンマーの総理が遂に協定にサイン |
| 7月12日 第3776回 中国のパイプ・ラインは日経でも報道 |
| 7月13日 第3777回 近く勝利管道の工場見学に行く所です |
| 7月14日 第3778回 相場を張ったことは一度もありません |
| 7月15日 第3779回 インドネシアと香港の旅行に行きましょう |
| 7月16日 第3780回 投信の運営をする自信はありません |
| 7月17日 第3781回 有料の情報屋も私にはつとまりません |
| 7月18日 第3782回 私とバフェットさんは立場が違います |
| 7月19日 第3783回 相場をやる人に私の真似はできません |
| 7月20日 第3784回 100億円の身代も夢ではありません |
| 7月21日 第3785回 10倍値上がりする株を見つけて下さい |
| 7月22日 第3786回 捨て石は先ず中国株に打ちましょう |
| 7月23日 第3787回 相場をやる人には役に立たないコラムです |
| 7月24日 第3788回 当れば分け前がふえるのが成長株買いです |
| 7月25日 第3789回 新駐中国丹羽宇一郎大使に期待 |
| 7月26日 第3790回 「中国で次に起ることは?」を読んで下さい |
| 7月27日 第3791回 リトル・トウキョウをつくることになりました |
| 7月28日 第3792回 成都が日本を代表するショッピング・センターに |
| 7月29日 第3793回 いよいよ地方都市の開発がはじまります |
| 7月30日 第3794回 いよいよ人民元に新しい動きが |
| 7月31日 第3795回 人民元の預金は事実上、困難です |